トレーニング

冬季トレーニングなど

2022年の主要な試合が無事に終わりました。当院の選手は冬季トレーニングの時期に入りました。2023年に向けて基本的な筋力強化などしっかりアドバイスして【速く走る為に。楽に走る為に。故障しない為に】鍛えていきます。

2023年の目標は引き続き来院している選手の怪我を発生させない事(2022年は無事達成)

市民ランナーの方との取り組みを強化してまいります。具体的にはコアなメンバーとの練習会開催やランニングフォーム撮影など再開します。また坂道ダッシュ練習を実業団選手も交えて開催していこうと思います。撮影したデータをバイオメカニクスの専門家と分析して、改善点を見出すといった活動をしていきます。メンバーに医師がいるという強みを活用し、血中グルコース測定や血中乳酸値の測定などスポーツ生理学の部分から走力を分析して、記録に繋げていきます。

怪我を治す治療院から予防する治療院へと成長させて頂いた所を進化させて、スポーツ選手の身体を研究したり分析して、もっと上手に走れるようにアドバイス出来る体制を作っていきたいと思います。

まだじょうとう鍼灸マッサージ院に来られた事が無い方でも興味がありましたら、どなたでも大歓迎しますので、一緒に快適なランニングライフのクォリティを上げて行きましょう。

興味ありましたらツイッターのフォローよろしくお願いします。

https://mobile.twitter.com/joto_massage

28分30秒46で10k m走る前のページ

2023治療院スタート次のページ

ピックアップ記事

  1. 神戸マラソン2022
  2. 関西学院大学 長距離選手
  3. 大阪ハーフマラソン2023

関連記事

  1. トレーニング

    2部連で9.4k歩く

    登山のあと、歩いてしまおうそう思ったので仕方ない笑 12時41分炎…

  2. トレーニング

    往診ウォーキング 5.3k

    今日はウォーキングで往診先まで行ってみました。相手先へ移動院ま…

  3. トレーニング

    昼休み8k歩く

    今日は昼予約と夜予約の合間に歩いてきました。曲がった事の無い交…

  4. トレーニング

    朝起きたら脈拍測定しよう

    おはようございます🌞sekkiです。長距離選手の皆さん、学生ロング…

  5. トレーニング

    堺筋本町より5k歩く

    こんにちはSekkiです。用事があって大阪市中心部に行ってきました。そ…

  6. トレーナー活動

    10000m記録会 ベスト更新

    28.58.50 と 29.05.30おめでとうございます…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. トレーニング

    2部連で9.4k歩く
  2. 登山

    3回目の金剛山
  3. トレーニング

    久々金剛山
  4. ランナーズケア

    28分30秒46で10k m走る
  5. トレーニング

    20200710Walk 10.3 大阪城
PAGE TOP