トレーニング

20220717金剛山2回目 8.2k

こんにちはsekkiです。土曜日とても忙しくて片付けが終わったらダウンして床で寝落ちしてしまいました(9時間続けてマッサージするとそうなる)

起きて(ビックリして)帰宅したら今度は眠れなくて朝方になってしまいました。無理矢理寝て起きたら昼とかになりそうなので、勿体ないから早朝出発で金剛山2回目行ってきました。

前回は運動再開してから15日での登山だったので、身体が心拍数増加に慣れていなくて150を超えると足が前に出ない状態でした。

今回は150台でも動かし続けられた事と168まで最大心拍数を上げられたので、心肺トレーニングとして大満足でした。相変わらず身体は重いので他の方と比べると休憩も多いですし、カッコよく登ってる感じはしませんが、トレーニングやダイエットを人と比べてたら萎えてしまうので、黙々とコツコツで進めていきます👟

途中ガスで神秘的な感じでした♪

1,000m一人で登ると途中は苦しいのですが、登ってしまえば達成感があります。

山の雰囲気

到着です

夫婦杉も

一応証拠?に自撮り。頂上は寒かったです。

7時くらいにスタートしたら午前中に帰宅出来ますね。

御利益を頂きました。

下り道には紫陽花もチラホラ

下り道はゆっくり行くとダメージが増すのでjogして下山しました。

下り道は得意です。

下り道も心拍数は高い164まで上がりました。

ブレーキかけ続ける負担もなかなかです。

帰宅したらお昼過ぎでした。

涼しい所でキッチリ心肺鍛えたのですが、暑熱順化が足りていないと感じたので、登山の後セット練習で市内をウォーキングしてきました。

また後ほど記事アップします。

とりあえず金剛山2回目の報告でした。順調です

ぜいぜいはーはーうるさいです。すいません

飲み会そして10.4k歩く前のページ

2部連で9.4k歩く次のページ

ピックアップ記事

  1. 内緒の変化走
  2. 大阪経済大学陸上競技部長距離 夏合宿 トレーナー活動報告
  3. グッズ紹介(2023年5月)腸脛靭帯炎サポーター
  4. 神戸マラソン2022
  5. 関西学院大学 長距離選手

関連記事

  1. ランナーズケア

    7月ラスト 12.6k

    桜宮高校まで河川敷を真っ直ぐ歩いて、そのまま院に戻るルートでした。…

  2. トレーニング

    昼休み8k歩く

    今日は昼予約と夜予約の合間に歩いてきました。曲がった事の無い交…

  3. トレーニング

    朝起きたら脈拍測定しよう

    おはようございます🌞sekkiです。長距離選手の皆さん、学生ロング…

  4. トレーニング

    20200710Walk 10.3 大阪城

    本日も暑い中ウォーキングしてきました。いつもの守口市…

  5. 運動の記録

    生駒駅から蒲生四丁目まで20.6k歩く

    ウォーキング今日は朝5時に起きたのでそのまま着替えて地下鉄で移動し…

  6. トレーニング

    2部連で9.4k歩く

    登山のあと、歩いてしまおうそう思ったので仕方ない笑 12時41…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP