トレーナー活動

丹後駅伝2022 優勝おめでとう

土曜日という事もあり流石に沢山の(9件予約は飛ばせない汗)仕事がありました。という事で院のモニターに丹後駅伝を流しっぱなしにして、仕事しました。

1区関学佐藤君、4区岡田君、5区の関大嶋谷君、6区の守屋君、7区の井出君まで
自分がサポートしている選手がずっと先頭集団を走って活躍してくれたの嬉しかったです。
トレーナー冥利に尽きるなと感じました。

いい走りだったよ、しまじろう(入りの2k上田より速かったそうな。勝ちたかったんだね。感動した)

悲願の関学優勝と関大の勢いを感じる事が出来て丹後駅伝とても良かったです。

出雲の後からサポート開始した関学の佐藤君、岡田君、今回出場しなかったけど未来のエース中尾君もまたこれからに向けてアシストしていこうと考えていますのでご期待くださいね。
嶋谷君、井出君、会ったこと無いけど上田君も大学4年間お疲れ様でした。



実業団行く人は、大学道っていう高速道路を降りたように見せかけて実は次の実業団道っていう
高速道路の合流車線に入っています。アクセルは緩められませんよ。

胸の会社名をあなたの活躍によって知名度を上げていくor応援してくださる会社の皆さんが喜んだり
感動して頂ける熱い走りをしていかないといけません。あなただけでは無く会社も同業他社さんと競い合っています。そんな闘う社員さんを鼓舞する存在になってください。

大学で陸上に一区切りをつける選手は40k走のつもりでフルマラソンに出ましょう。
おそらく引退するのなら今が人生最速なはず。
3分20秒ペースで行けるとこまで行って2時間20分目安です。これ記録出しておくとエリート枠で色々なマラソン出られたり。招待選手になると資金面でもいいことあったりします(招待は賞金がかかったりする)せっかく走ってきて、すっぱり辞めたらもったいないですよ。

龍神駅伝・関西実業団駅伝2022前のページ

神戸マラソン2022次のページ

ピックアップ記事

  1. 神戸マラソン2022

  2. 2023芦屋さくらファンラン走ってきました

  3. 関西学院大学 長距離選手

  4. 大阪ハーフマラソン2023

  5. 大阪経済大学陸上競技部長距離 夏合宿 トレーナー活動報告

関連記事

  1. トレーナー活動

    大阪経済大学陸上競技部長距離 2次合宿 トレーナー活動報告

    大阪経済大学の2次合宿に行ってきました。9/6.7.8の三日…

  2. 大学生

    第3回 全国招待大学対校男女混合駅伝

    関西学院大学を応援関学、関大、中央を応援しようと思って長居へ…

  3. ランナーズケア

    28分30秒46で10k m走る

    関西学生新記録で走ったそうです。先に先着した選手がいたので二名同時に…

  4. トレーナー活動

    大阪ハーフマラソン2023

    大阪ハーフマラソンが大阪国際女子マラソンの裏で1/29開催されました…

  5. トレーナー活動

    10000m記録会 ベスト更新

    28.58.50 と 29.05.30おめでとうございます…

  6. トレーナー活動

    出雲駅伝2022 関学・関大 応援に来ました

    現地応援に行きました(第34回出雲全日本大学選抜駅伝競走)…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP