トレーナー活動

大阪陸協第2回記録会

長居競技場9時30分スタートに合わせて8時出発で行ってきました。強風、寒いコンディションでした。観戦している自分達も震えながらの観戦でした。

結果は次の通り

まだまだ初戦で出し切れていない感じがしました。それは私がどうこう言うよりも選手の皆が一番理解していると思いますので、ここからのボリュームアップを待ちたいと思います。

兵庫リレーカーニバルに向けて頑張りましょう。

私は次の観戦は2023関西インカレハーフマラソン(淀川河川敷)の予定(4/14)です。

週末は大阪陸協第2回記録会へ前のページ

金栗記念選抜陸上中長距離2023 1500m次のページ

ピックアップ記事

  1. 2023芦屋さくらファンラン走ってきました

  2. 合宿先のその後の結果について

  3. ランニング関連の好き動画貼る

  4. 大阪ハーフマラソン2023

  5. 神戸マラソン2022

関連記事

  1. トレーナー活動

    大阪ハーフマラソン2023

    大阪ハーフマラソンが大阪国際女子マラソンの裏で1/29開催されました…

  2. ご紹介

    関西学院大学 長距離選手

    https://kgac.main.jp/大学生の選…

  3. 大学生

    第3回 全国招待大学対校男女混合駅伝

    関西学院大学を応援関学、関大、中央を応援しようと思って長居へ…

  4. トレーナー活動

    合宿での取組

    8月17-18-19日 実業団チームの合宿にトレーナーとして…

  5. トレーナー活動

    龍神駅伝・関西実業団駅伝2022

    実業団チームのトレーナーとして龍神温泉へ実業団選手は当たり前…

  6. トレーナー活動

    出雲駅伝2022 関学・関大 応援に来ました

    現地応援に行きました(第34回出雲全日本大学選抜駅伝競走)…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP