トレーナー活動

出雲駅伝2022 関学・関大 応援に来ました

現地応援に行きました(第34回出雲全日本大学選抜駅伝競走)

日曜日、昼過ぎに出発してゆっくりゆっくり運転しながら移動しました。休憩も4回ぐらいとって安全第一で島根県出雲市までやってきました。13時ごろ出発したのに到着は18時前でした。大阪から距離ありますね。

出雲駅伝のオーダーが発表されましたね。1区は吉居君も守屋君2人応援します。

吉居君は中大入学前、仙台育英高校の時に脚見たご縁があります。(中央大学の合宿にトレーナーとして同行してた時参加してた)しっかり食べてるか。眠れてるか。気にしながらいつも応援してます。

守屋和希君(関西学院大学 3年)とは7月に紹介で見るようになって4ヶ月が過ぎて、元々の痛めやすい所をケアして、トレーニングの参考資料渡して、徐々に結果が出だしている状況なので、3レースのまず一本目(出雲、全日本、丹後)どれぐらい動くか注目して、残り3kで檄飛ばしてきます笑

出雲駅伝2区は井出翔琉君(関西学院大学 4年)を応援します。井出君も7月から合宿後のケアなどで活用頂いていて、疲労とストレス、走り込みとテーパリングなど説明して使いこなせるようアドバイスしています。距離踏んだあと、うまく走れるようになってきてるはずです。彼もこの後2つまだあるから、上げすぎず、ちょうど良く発揮させたいと考えています。試合前のケアでは、閾値についていろいろ話しました。

出雲駅伝ラストは6区嶋谷鐘二郎くん(関西大学 4年)を応援します。もともと紹介された時(2021年10月)調べたら脚にテーピング巻いて3,000mSCゴール写真が衝撃的でした。

そこから約1年担当させてもらって、お陰様でスポーツ障害の発生は0になりました。全日本は出場しないので出雲と丹後で大学の集大成を!という感じですね。彼の走りが見たくて出雲に来ました。

今回のお宿

車に折り畳み自転車積んできましたので、月曜日のレースは自転車移動してきます。また撮影したものはここに掲載しますので、楽しみにして下さい。

追伸 応援終わりました。守屋君1区4位でした。すごいね。

2023 4/23 動画全部アップしなおしました。

結果のリンク

まずは嶋谷くん
先頭 吉居君と守屋くん
駒澤大学
國學院、中央、青学、創価、順天、法政、東国
東洋大学
関学(中尾心哉)
帝京大学
環太平洋大学IPU 立命館大学 大阪経済大学 皇學館大学 北海道選抜 関西大学(嶋谷鐘二郎君)

出雲駅伝 2022.10/10前のページ

関西学院大学 長距離選手次のページ

ピックアップ記事

  1. ランニング関連の好き動画貼る

  2. 神戸マラソン2022

  3. 大阪経済大学陸上競技部長距離 夏合宿 トレーナー活動報告

  4. 2023芦屋さくらファンラン走ってきました

  5. 合宿先のその後の結果について

関連記事

  1. トレーナー活動

    大阪経済大学陸上競技部長距離 2次合宿 トレーナー活動報告

    大阪経済大学の2次合宿に行ってきました。9/6.7.8の三日…

  2. トレーナー活動

    大阪ハーフマラソン2023

    大阪ハーフマラソンが大阪国際女子マラソンの裏で1/29開催されました…

  3. hifumisenshu

    トレーナー活動

    兵庫リレーカーニバル2023

    実業団チームの応援、撮影のため兵庫リレーカーニバルの応援に行ってまい…

  4. トレーナー活動

    関西学院大学陸上競技部長距離 夏合宿 トレーナー活動報告 

    夏合宿 トレーナー活動関西学院大学の駅伝チームの2次…

  5. ご紹介

    新社会人の選手

    関西の陸上長距離ファンならお馴染みの。こちら…

  6. トレーナー活動

    内緒の変化走

    通知無しでの練習をしてみてはどうか?やや上級編の話になります…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP