トレーナー活動

合宿での取組

8月17-18-19日 実業団チームの合宿にトレーナーとして同行致しました。チーム名、合宿先、練習内容など守秘義務がありまして、書けないのが申し訳ないのですが、個人的な取組などご報告いたしますね

今回はいつも使ってるGoProを頭に取付して選手の後ろを自転車で追いかけてみました。流石の強さ(5000m13分台10000m28分台の強さを思い知りました(^◇^))登り坂、自転車で引き離されるというめったにない経験でした

暑さもありますし、補給系もしっかり用意していきました。

ポカリスエット OS-1

資材は栄養系1つ、治療系(鍼とかクリームとかテーピングとか)1つ、機械系1つ(伊藤超短波のエスパージ、超音波、動画編集用パソコンとゴープロ、カメラ)になりました

監督、選手から良い合宿になりましたと仰って頂きホッとしました。怪我や故障、急病も感染も無く無事大阪まで帰せた事が一番の喜びです。

ニューイヤー駅伝を現地で応援、同行出来るように今後もサポート頑張りますので応援宜しくお願いします。

久々に歩きました前のページ

久々金剛山次のページ

ピックアップ記事

  1. 内緒の変化走
  2. 大阪ハーフマラソン2023
  3. 大阪経済大学陸上競技部長距離 夏合宿 トレーナー活動報告
  4. グッズ紹介(2023年5月)腸脛靭帯炎サポーター
  5. 神戸マラソン2022

関連記事

  1. トレーナー活動

    7月の取り組みなど

    忙しさにかまけて、更新遅れておりました。日本陸連ジュニアコーチの受講…

  2. ご紹介

    関西学院大学 長距離選手

    https://kgac.main.jp/大学生の選…

  3. ご紹介

    長距離選手 大学生

    14分一桁の大学生、ご紹介にて来院されました。卒業後実業団でも…

  4. トレーナー活動

    姫路マラソン2023.2/26

    姫路マラソン応援記こんにちはセッキーです。姫路マラソンの応援…

  5. ご紹介

    長距離選手 大学生

    朝から速い大学生が来院しました。1人はハーフマラソン62分台のカッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP